医療法人和田歯科医院
産休・育休・介護休暇、有休取得率100%!男性スタッフの産休・育休取得歴もあり・企業内保育所の利用も可能です。お子様が病気で保育園を早退する際や預け先に困った時は一時的に院内託児の利用も可能。勤続10年以上、子育て終了後職場復帰し活躍するスタッフも多数在籍しています。
当院は徳島県鳴門市で、80年以上の歴史がある歯科医院です。
現在はヘルスプロモーション型歯科医院を目指し、
スタッフ一丸となって日々より良い歯科医院へ成長し続けています。
当院には大きく3つの特徴があります。
□安心・充実の福利厚生
・産休・育休・介護休暇、有休取得率100%
・男性スタッフの産休・育休取得歴もあり
※直近6年間で常勤男性スタッフの育休取得率は100%です!
・企業内保育所の利用可(利用料一部負担)
・一時的に院内託児も利用可
・時短勤務(パート勤務)も可能
・歯科医師国保、厚生年金に加入
・賞与年2回あり
□勉強や資格取得を応援
・セミナー参加費を医院が一部負担
・海外研修も可能
・資格取得奨学金制度あり
・研修カリキュラムやマニュアル、評価制度あり
□最新の院内設備・機器
・歯科麻酔専門医による鎮静麻酔下でのインプラントに対応
・マイオブレース認定クリニック
・歯科用CT完備
・オートクレープを3台完備し、感染対策にも注力
・マイク3台(ペントロン2台、FLEXION 1台)完備
院長所属学会・スタディグループ
・日本口腔外科学会
・日本口腔インプラント学会
・国際インプラント学会 認定医
・日本歯科麻酔学会登録医
・MID-G 代表理事
修了セミナー
・CERIエンドコース
・SJCDベーシックコース
・グローバルデンチャ―システム
・イタリア ピエゾアカデミーコース修了
長い勤務を希望される先生には、一定の部門に精通することも可能です。
小児歯科と矯正歯科をメインで頑張る、訪問診療をメインで頑張るなどの働き方もあります。
それぞれの得意分野をさらに伸ばしてチームとして患者さまに貢献していくという方も歓迎いたします。
向上心や目標を持って仕事に取り組むスタッフが多く、
勤続10年以上のスタッフや、子育てが終わって職場復帰している方も多くいます。
誠実に仕事に取り組み、明るくお客様に対応できる方、
社会人として自分を高めたい方、
とにかく歯科の仕事が好きでスキルアップしたい方は、
ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう! 院内見学も大歓迎です!
仕事内容 | 一般歯科診療業務 ・CT、マイクロ(ペントロン、FLEXION )等最新設備を使用して診療することができます。 ・拡大鏡の支給があります。 ・動画マニュアルがありますので、いつでも確認することができます。 ・インレーからサイナスリフトまでの手技を3年で学ぶことができます。 ★定期的に外部講師を呼んでの院内勉強会があります。 各分野のエキスパートを招いての勉強会になりますので、先生の得意分野を見つけることができます。 |
---|---|
応募条件 | 歯科医師免許 管理者経験:不要 |
雇用形態 | フルタイム |
雇用期間 | 最初の3~6ヶ月は契約社員となります。 |
試用期間 | 試用期間:あり 試用期間中の給与変動:なし 試用期間(3ヵ月~6ヶ月)中の待遇変更はありません。 |
勤務時間 | 月・火・水・金・・・8時15分~18時 木曜日・・・休診 ※祝日のある週は18時まで診療 土曜日・・・8時15分~17時30分 ※休憩:月・火・水・(木)・金 90分、土 60分 |
給与 |
500000円 ~ 1000000円 給与形態: 月給給与補足: 上記は卒後4年目以降の先生の給与となります。 ★賞与年2回あり ■給与内訳 基本給:400,000円 固定残業代:95,000円 精勤手当:5,000円 ※残業はほとんどありませんが、朝早く出勤した分や昼時間通りに上がれなかった場合を固定残業代として支給しています。 ■給与モデル 3年目 45万 4年目 以降 50万〜 3年目以降は歩合給可能 保険18% 自費22〜23%(スキルによる) |
休日休暇 | 週休2日 有給休暇(初年度):10日 有給休暇(3年目):12日 年末年始休暇 12月31日~1月3日※カレンダーによる 計画年休 8月12日~15日※カレンダーによる 特別休暇あり |
福利厚生 | ・く~ぽん丸配布 ・スポーツ観戦チケット配布 ・パーソナルトレーニング施設利用権 ・医院近隣に社宅あり(借り上げ)。 ※平成29年2月完成物件 ・賞与年2回あり ・産休・育休・介護休暇、有休取得率100% ・男性スタッフの産休・育休取得歴もあり ※直近6年間で常勤男性スタッフの育休取得率は100%です! ・企業内保育所の利用可(利用料一部負担) ・一時的に院内託児も利用可 ・歯科医師国保、厚生年金に加入 |
設備 | ・歯科麻酔専門医による鎮静麻酔下でのインプラントに対応 ・マイオブレース認定クリニック ・歯科用CT完備 ・オートクレープを3台完備し、感染対策にも注力 ・マイク3台(ペントロン2台、FLEXION 1台)完備 |
平均勤続年数 | 6年 |
教育制度 | 当院では将来開業を見据えて学びたい先生と勤務医としてずっと務めたい先生では学び方が変わってきますので、それぞれの希望によってカリキュラムを変えることができます。 ・勉強熱心な歯科医師が多く週1回程度、昼休みか診療後にトレーニングや勉強会をしています。 ・月一回は仲間の歯科医院と合同で勉強会を行なっております(今はオンラインです) 【当院の教育制度】 ・MID-Gの教育カリキュラムに沿った研修 ・職種別、業務マニュアルあり ・インレーからサイナスリフトまでの手技を3年で学ぶ ・e-ラーニングシステムと連動し、より高度な技術を習得可能 ・2年目から外部のコースへの参加補助50% ・4年目は海外研修あり 外部講師招聘セミナー: 定期的に外部講師をお呼びし勉強会を行っております エンド、マイクロスコープ、自費CR、分子栄養学、機能矯正、ホワイトニングなど、 様々な分野のエキスパートをお呼びしております。 今後も勉強を継続していきます。 これまでお越しいただいた講師の先生の一例) ■歯科医師 森永宏喜先生 分子栄養学 角翔太郎先生 マネージメント 押村憲昭先生 金属アレルギー 大下修弘先生 救急救命 ■衛生士 下川床里美先生 (SRP) 大野マミ先生 (マイクロスコープ) 辻紗耶香先生 (ホワイトニング) 佐藤朱美先生 (ホワイトニング) すみゆうこ先生 (接遇) 宮井誓子先生 (カウンセリング) |
勤務開始時期 | |
転勤の有無 | 無 |
禁煙・分煙 | 禁煙 |
従業員構成 | 歯科医師は常勤4名 非常勤3名 歯科衛生士6名 歯科技工士1名 歯科助手 8名(保育士1名、管理栄養士2名、受付3名) 事務1名 |
勤務先名称 | 医療法人和田歯科医院 |
---|---|
ウェブサイト | https://wada-sika.kamu-come.com/ |
電話番号 | 088-689-0026 |
勤務先住所 |
779-0302 徳島県 鳴門市大麻町大谷字久原 75-1 |
最寄り駅 | JR鳴門線 阿波大谷駅 JR高徳線 池谷駅 |
その他のアクセス | 鳴門市バス 大谷バス停前 県道12号線 (鳴門池田線) キョーエイ堀江店 東100m |
地図 |
応募者へメッセージ
まずは見学だけでも大丈夫です。お気軽にお問い合わせください!
いいところ
男性スタッフの育休取得実績あり、男性女性に限らず、育児と両立させながら働ける職場です。
ちょっと大変
調べたりするのは大変ですが、それがとても成長につながります。
・技工士さんへの指示は歯科医師が行ってもらいます。
院内に技工士さんが在籍しているので最初は自分でも補綴物を設計も学んでいただきます。
慣れないうちは大変ですが勉強になります。
口腔内スキャナーの操作や設計など最新治療を学ぶのは大変ですがとても楽しいですし、開業時に活かせます。
・アライナー矯正も希望者は勉強できます。
将来を考えた場合、インプラントと矯正 マイクロエンドを学んでおいて損はありません。
グランジュテ一押しポイント
ライフスタイルに合わせて先生の将来像に合わせて成長したり柔軟に働ける環境です。
この求人に応募する
応募完了
まずは見学だけでも大丈夫です!
お気軽にお問い合わせください!